top of page
  • 390e-juku

桜会だよりvol15の答え

更新日:4月5日

みなさん、こんにちは。桜会塾の林です。


2023年、最初の桜会だよりの問題は、「幼稚園、小学生、大人、この中で一番大きいのはなんでしょう?」でしたね。


この問題の答えは、幼稚園です。

今回の問題は思わず、大人と答えた人が多かったですが、よく文章を読んだ人は簡単だったみたいです。幼稚園は建物で、人を表すならば幼稚園児と言わないといけませんよね。

なので、建物である幼稚園が一番大きいとなるわけです🕵️‍♂️


こういう言葉によるひっかけ問題は、高校入試、大学入試を問わず必ず出題をされます。

「問題をよく読みましょう」はよく言われることですが、読むだけではなく、「問題の意味を考える」ことに気を配ってみて下さい。


さて、桜会塾は新規入塾生の募集を開始しました✨

受験特化型個別指導で合格をつかみとりませんか?


興味がある人は、TEL082-874-1032(担当 林まで)かMAIL:390e-juku@akinet.jp までご連絡を下さい♪

無料体験授業(2回)のお申込みも大歓迎です!

閲覧数:88回0件のコメント

最新記事

すべて表示

みなさん、こんにちは。桜会塾の林です。 本日より、G7広島サミットが始まりましたね。 広島では、交通規制も行われているため、桜会塾でも「今日は交通規制があるから休みます」という連絡がちらほらあります。 かくいう僕も、いつもは車で塾までくるのですが、サミット期間中は自転車で来ようと考えていましたが、見事雨が降り、結局歩いてくるはめに😅。 ただ、歩いてみると普段と違う広島が見えてきて、サミット期間中

みなさん、こんにちは。桜会塾の林です。 早速、今回の桜会だよりの答えを発表します。 今回は、「幼稚園、小学生、大人の中で一番大きいのは何でしょう?」という 問題でしたね。 答えは 幼稚園 でした。 幼稚園に通うのは、幼稚園児ですね。つまり問題文にある中で幼稚園だけが建物 となりますので、一番大きいとなるわけです🙃。 今回のような問題文による引っかけは、小中高を問わず幅広く使われています。 このよ

いつもホームページをみていただき、ありがとうございます。桜会塾の林です。 さて、今年度もゴールデンウィークが間近に迫ってまいりました。桜会塾では年間の授業日数調整のため、4月29日(土)~5月7日(日)までの期間を長期休校とさせていただきます。長期休校期間中は大変申し訳ございませんが、自習室もお休みとさせていただきます。 5月8日(月)からは通常どおり14時より開校を致します。 ご不明な点・ご質問

bottom of page