top of page
  • 390e-juku

初めての定期テスト、頑張りました

更新日:4月5日

こんにちは。教室長の林です。


祇園東中学校や公立高校では定期テストが終わり、テストが次々とかえってきております。


そんな中、初めて定期テストをうけた中学1年生のRさん🔰は、今かえってきているテスト

すべてで、90点以上をとっていました🏆


今年から公立高校入試が変更し、内申点の重要性が下がったとはいえ、県内の上位校にいくのなら、やはり内申点は高い方が有利です。


「今回のテスト、平均70点くらいだったなぁ」という人は、今からキチンと頑張れば、平均点90点は可能です。


無料体験授業は受け付けておりますので、ぜひ桜会塾に連絡をして下さい♪

閲覧数:63回0件のコメント

最新記事

すべて表示

みなさん、こんにちは。桜会塾の林です。 本日より、G7広島サミットが始まりましたね。 広島では、交通規制も行われているため、桜会塾でも「今日は交通規制があるから休みます」という連絡がちらほらあります。 かくいう僕も、いつもは車で塾までくるのですが、サミット期間中は自転車で来ようと考えていましたが、見事雨が降り、結局歩いてくるはめに😅。 ただ、歩いてみると普段と違う広島が見えてきて、サミット期間中

みなさん、こんにちは。桜会塾の林です。 早速、今回の桜会だよりの答えを発表します。 今回は、「幼稚園、小学生、大人の中で一番大きいのは何でしょう?」という 問題でしたね。 答えは 幼稚園 でした。 幼稚園に通うのは、幼稚園児ですね。つまり問題文にある中で幼稚園だけが建物 となりますので、一番大きいとなるわけです🙃。 今回のような問題文による引っかけは、小中高を問わず幅広く使われています。 このよ

いつもホームページをみていただき、ありがとうございます。桜会塾の林です。 さて、今年度もゴールデンウィークが間近に迫ってまいりました。桜会塾では年間の授業日数調整のため、4月29日(土)~5月7日(日)までの期間を長期休校とさせていただきます。長期休校期間中は大変申し訳ございませんが、自習室もお休みとさせていただきます。 5月8日(月)からは通常どおり14時より開校を致します。 ご不明な点・ご質問

bottom of page